こんにちは 2歳の子持ちで転職した私の体験記です。
退職を申し出るのは少し勇気がいりますよね。
こんな不安をお持ちの方はぜひ読んでください。
- 退職の進め方って実際どうなの?
- 引き留めにあったらどうしたら・・・
- 給与アップなどの待遇面での交渉を持ちかけられて迷っている
私もどんな引き留めにあうのか不安に思いました。
上司と面談
内定が出た翌日、退職することを伝えなくてはいけません。
会議室を予約して上司とミーテイングをセッティングしました。
退職の申し出をするときは個室でした方がいいでしょう
他の人に辞めると知られるとその後気まずくなる可能性も
顔を合わせて退職したいと申し出ました。
上司の反応は
「え〜〜〜!!」と焦りの表情でした。
退職理由は正直に言った
退職の理由は?
さぬ「異動したいと3度面談で訴えてきたけど叶わなかったのと、給与も世間より少ないですし、社外に行くのもありかなと考えました」
私は育休明けから元いた設計から支援部という間接部門に異動になっていました。
設計に戻りたいと訴えてきたのですが聞き入れてもらえませんでした。
私がちゃんと退職理由を濁さずに言わないと、今後も私のように異動を聞き入れてもらえない人が出続けると思ったので正直に言いました。
また給与面でも残った人のために改善されればと。
しかし上司は転職理由が「社員の希望を聞き入れなかったから」では責任問題になるのでしょう、益々焦りの表情になりました。
「転職先は?そっちの給料や条件が良いからなんでしょ?」
そういうことにしてくれと言わんばかりにしつこく言われました。
転職先がどこかは言う必要はありません
言ってしまうとすぐ上に報告されて広まります
ここで一旦面談は終わりました。
異常な速さで部長から呼び出し
席に戻るやいなや、部長からインスタントメッセージが飛んできました。
面談お願いします、と。
仕事ではスルーするくせにこういう時は早いんだな・・・と感じました。
部長と面談
部長から指定された会議室に行きました。
一通り同じことを会話しました。
昇給を持ちかけてきた
「昇給させるから、考え直してください。」
しかも今まで昇給したことないような額です。
辞められると困るから昇給 なんてやり方が通る組織はおかしいですし、
今までの11年間の給与はなんだったの?と虚しくなりました。
上司→部長と面談を繰り返す
考え直して、とその後も2回不毛な面談が続きました。
退職理由を給与のせいにしたいのと、自分たちの責任逃れのために行なっているのは明らかです。
完全に失望し 転職の意を固めた
最後にこんな失望するとは思いませんでした。
私は退職して転職先に入社の意思を固めたことをエージェントに伝えました。
まとめ
私の周りでは給与上げるから、と言われて実際留まった人もいました。
でも私は退職というカードを切らないと、給与を上げなかった組織は今後も正当な評価は期待できないと思いました。
私は見切りをつけて新しい道へ進むことに決めました。
- 引き留めにあったら・・・
上司、マネージャー自身の保身のためなのかどうか冷静に見極めてください
- 待遇面の交渉にあったら・・・
長期的な視点で考えてくいださい
そのまま残って将来も昇給し続けられるでしょうか?
キャリアアップはできるでしょうか?
目先のことに囚われずに後悔のない選択をしたいですね。
退職の際に困ったことがあったらエージェントに相談もできます。
エージェントは転職してほしい立場の人なので公平はアドバイスではない可能性があることを念頭に相談してみるのもありです。
コメント